全身脱毛・医療レーザー脱毛・美容整形なら銀座ファインケアクリニック【銀座・新宿・渋谷・上野】
共通フリーダイヤル
ご予約 初回トライアル

肝斑の治し方はどの方法が最適?誤ったケアで悪化させないためには?

肝斑の治し方はどの方法が最適?誤ったケアで悪化させないためには?

内服薬、外用薬、レーザー治療などシミの治療方法にはいくつかの種類があります。中には誤ったケアをしてしまうことで悪化を招いてしまうケースもあり、初期の鑑別や診断は非常に重要になってきます。 今回は数あるシミの中でも最も「治療が困難である」と言われている肝斑について、どのような治し方があるのか、治療中に気をつけるポイントはなにか、などについて最新の医療レーザー治療機「スペクトラ」のご紹介と併せて解説します。

肝斑の治し方の前にそのシミが「何か」を見極めることが重要

肝斑の治し方の前にそのシミが「何か」を見極めることが重要

 

「シミ」と一口に言っても医学的には様々な種類があります。

 

たとえばシミの中でも最もポピュラーで、紫外線によるダメージが長年にわたって蓄積されたことによって現れる“老人性色素斑”や、海水浴などで強い紫外線を短時間のうちに一気に浴びたことによって現れる“花弁状色素斑”などは原因が「紫外線」とはっきりしています。

 

また、その多くが「遺伝」によるものとされている“雀卵斑(そばかす)”も、紫外線を浴びることによって後天的に現れることがあります(特に色白の方に多いようです)。

 

ほかには、虫刺されやニキビなどが完治した後に色素沈着を起こしてしまう“炎症後色素沈着”と呼ばれるシミや、シミが隆起してイボ状になった“脂漏性角化症”、通常のシミが表皮の一番深い層である基底層に沈着するのに対し、さらに深い真皮に色素沈着が起こる“対称性真皮メラノサイトーシス”などもあります。

 

そして今回の“肝斑”は紫外線によるダメージがきっかけで発症したり濃くなったりすることもありますが、その原因には「女性ホルモン」が大きく関わっていると考えられています。

 

それは

 

・30代~40代の女性に多く見られること
・妊娠中に現れて出産後に薄くなったり消えたりすること
・更年期初期に現れて閉経後に改善されること
・経口避妊薬(ピル)を服用中に現れて服用を中止したら目立たなくなること

 

など、女性ホルモンのバランスの変化に伴って現れたり改善したりする傾向があるためです。

 

そのほか、肝斑の特徴としては

 

・頬骨や額、口の周りなどに左右対称に現れる
・目の周辺には現れない
・輪郭がはっきりせずぼんやりしている

 

などが挙げられますが、他のシミも偶然左右対称またはそれに近い位置に現れたり、頬骨付近や額に現れたりする可能性がありますし、肝斑の下に他のシミが隠れている可能性やその逆の可能性もありますので、上記の特徴だけで肝斑かどうかを決めつけないよう注意が必要です。

 

なぜ注意が必要かといえば、肝斑と他のシミとでは治療方法が異なるため、誤った判断で適切でないケアを行ってしまうことで悪化させてしまうリスクがあるためです。

 

このようにシミには様々な種類があり、それぞれ原因や治療方法が異なりますので、自分のシミが「何か」を見極めるには初期段階での鑑別や診断が非常に重要になってきます。

 

個人で判断するには難しいケースもありますので、まずは一度、医療機関でしっかり診てもらうことをおすすめします。

 

 

肝斑の治し方にはどのような方法がある?

肝斑の治し方にはどのような方法がある?

 

肝斑の治し方は大きく「外用薬」と「内服薬」の2種類に分けられます。それぞれ具体的に見ていきましょう。

 

 

〈肝斑治療に用いられる主な外用薬とは?〉
肝斑治療の中でも最も手軽に行えるのが「ビタミンC誘導体」を1日1~2回程度外用する方法です。ビタミンC誘導体は皮膚に浸透した後、活性型のビタミンCになり、過剰なメラニンの生成を抑制してくれます。その結果、肝斑が薄くなるというものですが、外用を中止すると元に戻ってしまうというデメリットもあります。

 

ほかには、美白化粧品などに含まれていますのでご存知の方も多いと思いますが「ハイドロキノン」を同じく1日1~2回程度外用する方法があります。ハイドロキノンはビタミンC誘導体の実に100倍もの美白効果があると言われている成分で、1940年に登場して以来、いまだにハイドロキノンを超える効果を持つ美白成分が現れないほど高い効果と安全性を兼ね備えた成分です。

 

ただし、濃度が高すぎるもの(一般に5%以上は高いと言われています)を使用してしまうと皮膚への刺激が強く炎症などを招いてしまったり、炎症後色素沈着を起こしてしまったりなどのリスクがありますので注意が必要です。

 

また、皮膚科によってはハイドロキノンに加えてビタミンA誘導体である「トレチノイン」を併用して外用する治療を行っているところもあります。トレチノインには表皮のターンオーバーを促進させる効果があり、真皮に対してはコラーゲンの生成を促す効果が期待できます。

 

 

〈肝斑治療に用いられる主な内服薬とは?〉
肝斑治療における内服薬で最も多く用いられているのは「トラネキサム酸」が配合された薬の服用です。

 

トラネキサム酸とはタンパク質を構成するリシンと呼ばれるヒトの必須アミノ酸を元にして作られたアミノ酸の一種で、「プラスミン」と呼ばれる炎症を引き起こす酵素の働きを抑制する作用(抗プラスミン作用)を持っているというのが大きな特徴です。

 

プラスミンはメラノサイトを活性化させる因子の一つと考えられていますが、そのプラスミンの働きが活性化することによってメラニンの生成が促進され、結果としてシミや肝斑に繋がっていくものと考えられています。

 

プラスミンの働きを抑制する作用によってメラノサイトがメラニンを生成してしまう前に活性化を阻害し、肝斑の症状を改善するというものです。

 

一般的にトラネキサム酸配合の内服薬を服用した場合、4~5週間で効果が現れはじめ、さらに4週間程度服用を続けることで高い効果が得られやすくなると言われていますが、実際のところ効果には個人差があるようです。

 

なお、肝斑の原因に女性ホルモンが大きく関係しているとお伝えしましたが、このトラネキサム酸には女性ホルモンのバランスを整えるなどの作用はなく、服用したからといってホルモンの分泌に何かしらの影響を与えるということは考えられていません。

 

肝斑治療にはこのような方法があり、内服薬のみ、外用薬のみ、あるいはその両方など症例によって組み合わせることがあります。

 

 

肝斑治療にレーザーはNG?

肝斑治療にレーザーはNG?

 

ところで、肝斑の治療にレーザー治療は用いられないのでしょうか?

 

紫外線が主な原因のシミと比べて、紫外線以外の要素が強いと考えられている肝斑には実はレーザー治療は不向きとされています。

 

肌への負担が大きくなってしまうことや、逆に濃くなってしまう可能性があることなどがその主な理由で、種類の異なるシミが複数同時に発生していたケースでは、肝斑を鑑別できず誤ってレーザー照射してしまい、色素沈着がかえって濃くなってしまったという例も実際にありました。

 

そのため、医療美容業界においても長年の間「肝斑に対するレーザー治療」はタブー視されてきました。

 

ところが近年では、ロングパルス系のレーザーを搭載した医療レーザー治療機が登場したことにより、肝斑に対するレーザー治療が可能になっています(その治療方法については後述します)。

 

 

肝斑の治療中に気をつけるポイント

肝斑の治療中に気をつけるポイント

 

肝斑の発症に大きく関与していると考えられているのは女性ホルモンですが、ホルモンバランスだけに気をつければ良いというわけではありません。

 

他のシミと同じように紫外線がきっかけとなって現れたり悪化したりすることがありますので、紫外線対策や美白化粧品による日々のケアは継続して行うようにしましょう。

 

そのほか、肝斑の治療中に気をつけたいのが次のポイントです。

 

〈摩擦などの刺激を避ける〉
気になる箇所はつい触ってしまいたくなりますが、肌の外側から刺激を与えることでメラニンが生成され、さらに症状を悪化させてしまいかねません。

 

また肝斑ではなく別のシミができてしまう可能性もありますので、洗顔やスキンケアなどを行う際は極力肌への刺激を最小限に抑えるように心がけ、できればメイク落としシートやコットンなどでの過度な摩擦も避けるようにしましょう。

 

 

〈生活習慣を見直す〉
不規則な生活、睡眠不足、栄養が偏った食事、あるいはストレスの蓄積などは肝斑の直接的な原因にはならないとしても、ホルモンバランスの乱れを招く要因になってしまいます。

 

忙しい方が多く、またストレス社会と呼ばれるほど日常的に様々なストレスが溢れていますが、リラックスしたり気分転換したり、睡眠時間や食事の内容に気をつけたりするなど、自分なりの生活習慣改善方法を見つけておくことも大切です。

 

また、先ほどの項目でご紹介したトラネキサム酸配合の内服薬を服用中にも気をつけたいポイントがあります。

 

もちろん処方時にも詳しく説明されることと思いますが、トラネキサム酸は本来止血剤として医療現場で用いられてきましたので、他の止血剤を服用している場合は注意が必要なこと、血栓ができやすい疾患をお持ちの方は注意が必要なことなどが挙げられます。

 

肝斑治療をするうえではこのようなことに気をつけつつ、不明な点や疑問があれば医師や看護師、薬剤師などに相談することをおすすめします。

 

 

銀座ファインケアクリニックのスペクトラなら肝斑を綺麗に除去できます

銀座ファインケアクリニックのスペクトラなら肝斑を綺麗に除去できます

 

今回は肝斑の治し方について解説してきました。

 

ビタミンC誘導体やハイドロキノンなどの外用薬、トラネキサム酸配合の内服薬、その他のレーザー治療などは効果がないことはありませんが即効性がなく、数ヶ月以上の時間を要するうえに、効果には個人差がありますので、数ヶ月続けたにも関わらず満足のいく結果を得られにくい方もいます。

 

そこで最後にご紹介するのが、当クリニックが行っている肝斑やシミに特化した治療です。

 

当クリニックのシミ・肝斑治療に用いられる、ルートロニック社が開発を手がけたQスイッチYAGレーザースペクトラは、シミ、肝斑、そばかすなどのメラニン色素の除去に大きな効果を発揮する最新の医療レーザー治療機です。

 

これまでレーザー照射はタブーとされてきた肝斑治療に対しても高い効果が得られ、2週間ごとに繰り返し施術を行うことで肝斑を綺麗に除去することが可能になりました。

 

肝斑(シミ・そばかす)にお悩みの方、自分のシミがどのシミか分からずに迷っている方、他院やセルフケアで満足のいく結果が得られなかった方、どなたにでも安心して受けていただくことができるのがスペクトラです。

 

〈スペクトラの5大ポイント〉
1.治療が困難と言われてきた肝斑が消える
スペクトラは532ns(ナノセック)と1064nsという2種類のショートパルスに加えて、ms(ミリセック)単位のロングパルスレーザーを搭載しています。このトリプルモードレーザーを照射することでこれまで治療できなかった肝斑を綺麗に除去することが可能になりました。

 

2.表在性のシミはたった一度でも効果がある
老人性色素斑など表在性のシミにおいては、たった一度の照射でも綺麗な肌を実感していただくことができます。なお、肝斑は表在性のシミではありませんのでご注意ください。

 

3.忙しい方でも安心して通うことができる
1回の施術時間はわずか15分と短く、また施術の間隔も2週間ごとになりますので、忙しい方でも安心して通っていただくことができます。

 

4.痛みやダウンタイムがないためストレスフリー
照射中の痛みはほとんどありませんので麻酔や冷却なども必要ありません。また照射後のダウンタイムもないため、施術後に絆創膏やガーゼを貼ることなく、その日のうちにメイクをしてご帰宅いただくことができます。

 

5.肝斑やシミの除去だけでなく本来の素肌の美しさも手に入る
照射によって表皮のターンオーバーが活性化され、治療を継続することで肌のくすみや色むらの解消、小じわの改善や美白効果などが得られ、キメ・ハリが整った本来の素肌の美しさを取り戻すことができます。

 

当クリニックで初めて治療される患者様につきましては、初回トライアル価格をご用意いたしており、肝斑治療「ルートロトーニング」が通常1回15,000円のところ30%OFFの10,500円(ともに税抜き価格)で受けていただくことができます。

 

肝斑治療は早く始めれば始めるだけ効果も早く現れます。お悩みの方はぜひ一度、当クリニックでスペクトラのトライアルをお試しください。

 

また、紫外線が弱まるこれからの時期はシミや肝斑治療に最適なシーズンでもあります。

 

シミ、そばかすはもちろん、治療が困難とされてきた肝斑に対しても大きな効果を発揮し、素肌本来の美しさを取り戻すこともできる当クリニックのスペクトラを、ぜひお試しください。

シミ・そばかす