結局、実際のところ医療レーザー全身脱毛の費用っていくらかかるの?
「すごく安い脱毛クリニックがあるけど、実際どうなの?」
「本当に毛が生えてこなくなるの?照射範囲は?」
この記事では、そんな医療レーザー全身脱毛の疑問にお答えいたします。
目 次
- 1. よく見る安い医療脱毛の広告って実際どうなの?
- 2. 一体どこまで照射してくれるの?追加料金ってあるの?
- 3. 銀座ファインケアクリニックの施術料金は?
- 4. 本当に毛が生えてこないの?
- 5. 銀座ファインケアクリニックが大切にしていること
よく見る安い医療脱毛の広告って実際どうなの?
時々、とても安い料金で医療レーザー全身脱毛ができると表記されている広告を見かけますよね?
でも実際クリニックに行ってみたら、安い値段で施術できる箇所はほんの一部で、結局断ることもできず何十万円もかかる契約をしてしまった、という話をよく耳にします。
実は、このような広告で見る安いキャンペーン価格は、集客のためにあえて設定された広告専用料金で、実際は、ほとんどの施術がその金額でカバーしきれないという状況です。
このように実際に思っていた金額とは全く違うとせっかく脱毛できても、なんとなく納得できない嫌な気持ちが残ってしまうかと思います。
このような広告専用の料金プランには十分気をつけて、安心・安全に医療レーザー全身脱毛を受けるには、実際に申し込みをする前にしっかりとトータルの料金を確認しておく必要があります。
一体どこまで照射してくれるの?追加料金ってあるの?
銀座ファインケアクリニックでは全ての全身脱毛コースに必ずVIOが含まれています。
「やっと念願の医療脱毛を始めたのに、実はVIOや顔の脱毛はコースに含まれていなかった」
多くのクリニックでは全身脱毛と謳いながら、実際はVIOや顔の脱毛は含まれていなかったということはよくあります。全身脱毛のつもりで行ったのに結局は追加料金がかかってしまい、予算オーバーでVIOや顔の脱毛は断念してしまったという方もいらっしゃるかと思います。
また、剃毛料金や麻酔代がかかり、最終的な支払い総額は想定よりも高くなることも多いのが現状です。
クリニックへ行く前に全身脱毛コースはどこまで料金に含まれているか、追加料金がかかったりしないかなど、しっかりと確認しておくようにしましょう。
銀座ファインケアクリニックの施術料金は?
追加料金は一切いただいておりませんので、患者様には安心してご来店いただけます。

※表示価格は全て税込みです。
本当に毛が生えてこないの?
銀座ファインケアクリニックでは熱破壊式レーザーを使用しています。
熱破壊式では毛を生やす細胞である「毛母細胞」を破壊するので永久脱毛が可能です。出力が高いため、部位によっては痛みがあります。
一方、蓄熱式は出力が弱いため痛みは少ないですが、「毛母細胞」が残り、満足のいく脱毛をしていただけない可能性がございます。
最後に:銀座ファインケアクリニックが大切にしていること
私たちは、患者様に気持ちの良いサービスを受けてもらうため、料金の明瞭化を含め日々努力しております。
患者様のお悩みを解決できることを喜びに、さらに多くの方に銀座ファインケアクリニックをお選び頂けるよう、誠実な価格でご提供しております。
また、今後も常に質の高い医療と技術を提供できるよう努めてまいります。
医療レーザー全身脱毛について不明点などございましたら、ぜひ一度銀座ファインケアクリニックにご相談ください。