全身脱毛・医療レーザー脱毛・美容整形なら銀座ファインケアクリニック【銀座・新宿・渋谷・上野】
共通フリーダイヤル
ご予約 初回トライアル

肝斑に効果がある美容液の成分とは?特徴や注意点、最新の治療方法と併せて解説!

肝斑に効果がある美容液の成分とは?特徴や注意点、最新の治療方法と併せて解説!

ふと気づいたら、いつの間にかほほ骨に沿って左右対称にぼんやりとできていたシミ、もしかするとそれは肝斑かもしれません。肝斑があることで年齢よりも老けて見られてしまうこともあるため、できれば早く消してしまいたいものです。 今回は、肝斑の治療に効果があると言われている美容液の成分について、その特徴や使用上の注意点を解説するとともに、最新の治療方法をご紹介します。

まずは肝斑について詳しく知ることが大切

まずは肝斑について詳しく知ることが大切

 

肝斑に効果がある美白美容液をご紹介する前に、まずは肝斑がどういったものなのか詳しく知ることが大切です。

 

ご存知のように、シミにはいくつもの種類があり、それぞれ原因や特徴、治療方法などが異なります。

 

たとえば、シミの中で最も一般的な「老人性色素斑(日光黒子)」は、長年に渡って紫外線を浴び続けたことにより、メラニン色素が皮膚内に沈着してできたものです。

 

雀卵斑(そばかす)は、その多くが遺伝によるものと言われていますが、特に色白の方などは紫外線を浴びることで後天的にできることもあります。

 

これらのほかにも、ニキビや傷、虫刺されなどが完治した後に色素だけ沈着したまま残ってしまう炎症後色素沈着、海水浴などで強烈な紫外線を短時間のうちに一気に浴びた後できてしまう花弁状色素斑など、実に種類が豊富です。

 

その中でも肝斑は特殊で、紫外線を浴びることで悪化してしまうケースもあると言われていますが、そもそも肝斑ができる根本的な原因は別のところにあると考えられています。

 

肝斑ができやすい方の傾向から、その原因について迫ってみましょう。

 

肝斑は、20代後半頃から発症する方もいますが、30代~40代の女性に特に多く、その中でも妊娠をきっかけに発症したり、経口避妊薬(ピル)の服用をきっかけに発症したり、あるいは更年期に入ったのをきっかけに発症したりするケースが多いと言われています。

 

逆に、出産後に自然と薄くなった、経口避妊薬の服用を中止したら消えた、閉経のタイミングで改善されたというケースも多いようです。

 

ほかにも、生理周期に合わせるかのように濃くなったり薄くなったりすることもあり、これらのことから肝斑は「女性ホルモンのバランス」が大きく関わっていると考えられています。

 

もし妊娠や経口避妊薬を服用していなかったとしても、不規則な生活やストレスなどに起因して女性ホルモンのバランスが乱れてしまうことがあり、それがきっかけとなって肝斑を発症するケースもあります。

 

このように、体の内面の変化による影響が大きいため、一般的なシミに対して効果がある美白ケア用の美容液などでは改善が難しいシミと言えます。

 

また、肝斑は炎症や刺激に弱いと言われています。

 

十分な紫外線対策を行わないままでいると濃くなってしまうことがありますので、紫外線が直接的な原因ではないとしても、美白美容液などでの紫外線対策はこれまで通りしっかり行うことが、悪化を防ぐ大切なポイントです。

 

同じように、摩擦などの刺激によっても濃くなることがあると言われています。

 

・気になってつい触ってしまう
・クレンジングや洗顔の際に力が入ってしまう
・美容液を塗る際にコットンなどで刺激を与えてしまう
・タオルで強めに擦ってしまう

 

などによって悪化してしまう可能性もありますので、意識的にこれらの刺激を避けることも大切なポイントになってきます。

 

このように、体の内側・外側両方からのケアが必要になってくるのが肝斑なのです。

 

そのほか、肝斑の特徴としてよく言われているのが

 

・輪郭がはっきりせずぼんやりしたシミが左右対称に現れる
・ほほ骨に沿って、または額や口の周辺などに現れ、目の周囲にはできない

 

といったことです。

 

自分で見極めようと思った時、左右対称という点が大きなポイントになってくると思いますが、老人性色素斑など他のシミも左右の似たような場所にできることもありますし、肝斑の上に他のシミが重なっているということも考えられます。

 

自己判断では難しい部分があり、誤ったケアをして悪化させてしまっては本末転倒ですので、まずは一度、医師の診察を受けることをおすすめします。

 

 

肝斑の症状は美白美容液で改善できる?

肝斑の症状は美白美容液で改善できる?

 

肝斑の主な原因は、女性ホルモンのバランスの変化とお伝えしましたが、美容液でそのホルモンバランスの変化をコントロールすることはできるのでしょうか?

 

老人性色素斑など、紫外線が主な原因となってメラニン色素が沈着し定着してしまったシミの場合、美白美容液を用いてメラニン色素の排出を促したり、ターンオーバーを活性化させたりする効果はある程度期待できます。

 

しかしながら、女性ホルモンのバランスまではコントロールすることができませんので、一般的な美白美容液では肝斑を改善させることはほぼできないと言えます。

 

ではいったい、どのような美容液を用いれば肝斑に対して改善の効果が期待できるのでしょうか?それには「ある成分」が配合されているかどうかがポイントになってきます。

 

 

肝斑に効果があると言われている美容液の成分とは

肝斑に効果があると言われている美容液の成分とは

 

美容液で肝斑の症状を改善したいと思った時に、ぜひ覚えておきたい「ハイドロキノン」という成分があります。

 

ハイドロキノンは、イチゴやコーヒーなどに含まれる天然由来の成分で、酸化を抑制する作用、つまり還元作用があり、古くから皮膚科などで採用されてきた成分でもあります。

 

チロシナーゼと呼ばれる酸化酵素がありますが、このチロシナーゼには本来無色透明のメラニン色素を黒色化させる作用があり、シミができる大きな原因と言われています。

 

ハイドロキノンには、そのチロシナーゼの作用を抑制し、メラニン色素の黒色化を防いでくれるという働きがあります。

 

また、メラニン色素をつくるメラノサイトと呼ばれる細胞がありますが、ハイドロキノンにはそのメラノサイトそのものを減少させる働きもあります。

 

これらの作用によって、新しくシミができるのを防いでくれるだけでなく、すでにできてしまっているシミに対しても効果が期待できるのです。

 

以上のことから、ハイドロキノンは「肌の漂白剤」と呼ばれているほど、美白美容液としての効果が高い成分です。

 

ハイドロキノンの効果が期待できるのは老人性色素斑、雀卵斑、炎症後色素沈着、そして肝斑と言われていますが、一つ覚えておきたいのがハイドロキノンの効果は表皮より深い部分には届かないという点です。

 

真皮層に沈着した色素に対しては大きな効果が望めず、また原因が明確でない肝斑の場合は、その原因によっては効果が期待できないことがあります。

 

従来、日本ではハイドロキノンの管理の難しさなどから、医療機関で処方してもらう以外に手に入れる方法がありませんでしたが、2001年に薬事法が規制緩和されたのをきっかけに、市販の化粧品にも配合できるようになりました。

 

つまり、それだけ強力な作用があるということですが、どれくらい強力かと言いますと、同じような美白化粧品に配合されるビタミンCやプラセンタなどと比較して10倍~100倍もの美白効果があると言われるほどです。

 

そのため、もし用量や用法を誤ってしまうと白斑といって肌の一部が白く抜け落ちてしまうトラブルを招く可能性もありますので、使用方法はきちんと守るようにしましょう。

 

 

ハイドロキノン以外で肝斑に効果があると言われている美容液の成分

ハイドロキノン以外で肝斑に効果があると言われている美容液の成分

 

ハイドロキノン以外に肝斑に対して効果が期待できる美容液の成分には「ルシノール」「トレチノイン」「ビタミンC誘導体」「トラネキサム酸」などがあります。

 

それぞれの特徴を見ていきましょう。

 

 

ルシノール
ルシノールは、化粧品メーカーであるPOLAが研究・開発した独自の美白成分で、1998年に厚生労働省から医薬部外品として認可された美白効果が高い美容液の成分です。

 

ルシノールには、ハイドロキノンと同じようにチロシナーゼの作用を防いでくれる働きがあり、メラニン色素の生成を抑制することでシミに効果を発揮してくれます。

 

ハイドロキノンと比べても肌に対して低刺激で副作用も少なく、肌への浸透性も高いことから注目されている成分ですが、すでにできてしまっているシミに対しては効果が低いという特徴があります。

 

 

トレチノイン
ピーリング効果や肌を再生させる効果が期待できるビタミンA誘導体がトレチノインという美容液の成分です。

 

古い角質をはがれやすくする効果、ターンオーバーを促進する効果、肌にハリやうるおいを持たせる効果などがあります。

 

また、多くのシミは表皮のいちばん深い部分である基底層に色素沈着が起こるものですが、トレチノインはその基底層に沈着しているメラニン色素に働きかけて排出を促す作用があると言われています。

 

ハイドロキノンと併用することで、シミや肝斑に対してより高い効果が期待できる美容液の成分です。

 

 

ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体は、抗酸化作用や美白効果が期待できることから、エイジングケアを目的とした美容液に含まれることが多い成分です。

 

化粧水などに配合される水溶性のビタミンC誘導体、クリームなどに配合される油溶性のビタミンC誘導体、両方の性質を併せ持ったビタミンC誘導体などがあります。

 

ビタミンCは壊れやすく不安定な成分のため、そのまま美容液に配合しても効果が得られにくいという欠点がありました。

 

そのビタミンCを、しっかり皮膚に浸透し、浸透後にビタミンCに変化してくれる誘導体とすることで、ビタミンCが持つ効果を得ることができるようになりました。

 

コラーゲンの生成を促進したり、ターンオーバーを促したりすることでシミの予防、改善が期待できる美容液の成分ですが、高濃度であれば良いかというとそういうわけでもなく、肌質やコンディションを見ながら、保湿成分が含まれているかどうかを確認しながら、自分に合った美容液を選ぶことが大切です。

 

トラネキサム酸
肝斑治療におけるトラネキサム酸は、主に内服薬に配合されることがほとんどです。

 

そのため美容液などの外用に含まれていることは少ないのですが、化粧品メーカーの資生堂が独自に表現しているm-トラネキサム酸と呼ばれる成分が配合された美白美容液はいくつも市販されています。

 

m-トラネキサム酸のmはメラニンを表したもので、成分自体は一般的なトラネキサム酸と同じものです。

 

トラネキサム酸には、メラノサイトの活性化を抑制する抗プラスミン作用がありますので、シミや肝斑が新しくできるのを防いでくれる効果が期待できます。

 

 

美白美容液は不要?最新の肝斑治療「スペクトラ」はこんなにすごい

美白美容液は不要?最新の肝斑治療「スペクトラ」はこんなにすごい

 

今回は肝斑に対して効果が期待できる美容液の成分を中心に解説してきました。

 

ハイドロキノン、ルシノール、トレチノイン、ビタミンC誘導体、トラネキサム酸といった美容液の成分は、確かに肝斑の改善効果が期待できます。

 

しかしながら、こうした美容液の特徴として

 

・即効性がない
・効果が出ても個人差が大きい

 

などがあり、劇的な改善は期待できないでしょう。

 

また、これら美容液の成分は、肝斑の大きな原因とされている女性ホルモンのバランスに対して直接働きかけることがないため、必ずしも改善の効果を見込めるわけではないということも踏まえておかなければなりません。

 

女性にとって大切な時間は戻ってきてはくれませんし、肝斑があることで年齢よりも老けて見えてしまったり、元気がなく見えてしまったり、鏡を見て落ち込んでしまったりなど、精神的にも良くない影響を与えてしまいかねません。

 

そのため、加齢によって薄くなるなどの改善が期待できるとはいえ、できれば肝斑は「1日でも早く」そして「キレイに」改善させたいと思うものです。

 

そこで最後に、当クリニックがご提供する、美容液不要の最新の肝斑治療をご紹介します。

 

QスイッチYAGレーザースペクトラを用いた肝斑に特化したその治療は、これまで「改善が困難」と言われてきた肝斑に対して大きな効果を発揮します。

 

従来、レーザー治療がタブーとされてきた肝斑ですが、スペクトラは2種類の波長レーザーに加えてロングパルスを搭載しており、トリプルモードレーザーを最適化して照射することで、2週間ごとに施術を繰り返すだけで肝斑をキレイに除去することが可能になりました。

 

そのほか、スペクトラの特徴として

 

・1回の施術時間がわずか15分
・痛みが少なく麻酔や施術後の冷却も不要
・ダウンタイムがないためガーゼや絆創膏も不要
・その日のうちにメイクをして帰宅できる

 

といったことが挙げられます。

 

さらに、治療を継続していくことで素肌本来の美しさがよみがえり、小じわの改善、美白効果、キメやハリの整った肌を手に入れることができます。

 

スペクトラによる肝斑治療が初めての患者様は、初回トライアル価格として通常1回15,000円(税抜)のところ、30%OFFの1回10,500円(税抜)で受けていただくことができます。

 

また、治療の継続を希望される患者様には10回コース120,000円(税抜)もご用意いたしておりますので、大変お得です。

 

肝斑治療は早く始めれば始めただけ、効果も早く得られます。

 

美白美容液を試してもなかなか改善が見られなかったという方は、ぜひお早めに当クリニックまでご相談ください。

シミ・そばかす